05.07.12:53
県総体まであと、、、#0
こんにちは、部長の牛田です。
本日は5月7日です。ちょうど県総体決勝まで3週間です。ということで(今年も)県総体カウントダウンをやることにしました。県総体に出漕する76期14名でブログを回していきます。練習日の夜10時に更新できたらと思います!(今日から!)
前回は3月の全国選抜の結果を書いてもらいました。しかし4月の報告(?)が出来てないということで、今回僕が少し書かせてもらいます。
まず、4月といえば新学期、新学期と言えば、そう新歓です。77期が主体となって、今年も新入生に向けて試漕会を行いました!天候に恵まれず風の強い日や中止になった日もありましたが、計6日間やりきりました。
そして部懇で、78期の新入生16名(男8女8)を迎え入れました!
これからボート部総勢56名で活動していきます。
そして部懇が終わるとすぐに中日本レガッタがありした。直前まで試漕会を行っていたため十分に練習できない状態での大会とはなりましたが、計16クルー出漕しました。今大会は天候が荒れ、土曜日の予選と敗復は500mレースとなりました。7クルーが準決勝敗退、女子クォドが決勝5着という結果に終わりました。
自分たちの位置を知り、成長を決意する良い機会になりました!
(詳しいレース結果はこちら)
最後に、来週の5/13,14には諏訪湖レガッタに参加します。自分たちの練習の成果を発揮して、その2週間後に控える県総体に向けて最後の追い込みができるよう頑張ります!
それではまた。
本日は5月7日です。ちょうど県総体決勝まで3週間です。ということで(今年も)県総体カウントダウンをやることにしました。県総体に出漕する76期14名でブログを回していきます。練習日の夜10時に更新できたらと思います!(今日から!)
前回は3月の全国選抜の結果を書いてもらいました。しかし4月の報告(?)が出来てないということで、今回僕が少し書かせてもらいます。
まず、4月といえば新学期、新学期と言えば、そう新歓です。77期が主体となって、今年も新入生に向けて試漕会を行いました!天候に恵まれず風の強い日や中止になった日もありましたが、計6日間やりきりました。
そして部懇で、78期の新入生16名(男8女8)を迎え入れました!
これからボート部総勢56名で活動していきます。
そして部懇が終わるとすぐに中日本レガッタがありした。直前まで試漕会を行っていたため十分に練習できない状態での大会とはなりましたが、計16クルー出漕しました。今大会は天候が荒れ、土曜日の予選と敗復は500mレースとなりました。7クルーが準決勝敗退、女子クォドが決勝5着という結果に終わりました。
自分たちの位置を知り、成長を決意する良い機会になりました!
(詳しいレース結果はこちら)
最後に、来週の5/13,14には諏訪湖レガッタに参加します。自分たちの練習の成果を発揮して、その2週間後に控える県総体に向けて最後の追い込みができるよう頑張ります!
それではまた。
PR
- トラックバックURLはこちら