忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
02 2024/03 1 2 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 04
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[02/06 Davidked]
[01/08 https://obraze1c.com]
[12/26 JamesWat]
[08/19 HaroldDriBe]
[08/19 JessieThymn]

12.22.23:11

最後のブログ パート2

こんばんは
今回の担当は井上莉緒です。
今日でブログを書くのも最後となってしまいました。自分でもほんとにびっくりするくらいあっという間の1年でした。

今日は2016年学校練習最後の日でした。
最後ということでお楽しみメニューをしたのですが、その言葉とか裏腹に男子3000女子2500のエルゴリレーという想像以上にきつすぎたメニューでした。ですが、みんなで応援しあいながらなんとかやり切り、今年の冬トレのスローガンにぴったりのような締めくくりができたのではないかと思います。その冬トレのスローガンというのは、新年会で発表させるのでこのブログでは後輩が載せてくれると思いますので楽しみにしていてください。

最後なのでこの1年を少し振り返ろうと思います。私にとってこの1年は″経験″の1年となりました。中日本レガッタから始まり、東海総体決勝、国体ブロック予選、琵琶湖レガッタ、岩手国体、そして中部選抜。インターハイにも連れて行ってもらいました。2年生で全国という大舞台を経験し、自分の弱さを実感し、たくさん悔しい思いもしましたがその分多くのことを学び着実にレベルアップすることができた年でした。中日本での悔しさ、国体ブロックまでの練習、先輩はいつも私に転機を与えてくれました。そして私にはいつも支えてくれるクルーがいました。
いよいよラストシーズンです。こんなにも早く″ラスト″シーズンが来るとは思っていませんでした。目標は高く。高校生活の集大成としてすべてをかけていきます。そして70期みんなで笑顔で引退できるよう精一杯頑張っていきます。また私が引退するときにこのブログで良い結果を報告できそうならばまたお邪魔しようと思います。

この1年拙い文章ではありましたが、ありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。
失礼します。

拍手[0回]

PR

12.22.20:00

さいごのブログ

こんばんは

今日の担当はあべまつりなです。

時が経つのは早いもので、ついに今回で私が

ブログを書くのも最後となりました。



これまでで1番あっという間で、様々な感情

を味わった1年間でした。また、これほどひ

とつのことに没頭したのは初めてでした。


春の県総体、東海総体ではなかなか自分たち

の納得のいくレースができず、今振り返って

みると精神的に苦しかった時期でした。


夏をこえ、国体の前哨戦として出場した琵琶

湖レガッタでやっと会心のレースをすること

が出来ました。そして臨んだいわて国体。私

たちの力は全く及ばずぼろ負けしました。こ

の時私の気持ちは、「全国に行きたい」から「全

国で勝ちたい」に変わりました。


それからひたすら練習に打ち込み、むかえた

中部選抜の決勝。

今の自分たちに出来る最高のレースでした。

中部で2位となり、全国選抜への切符をゲッ

トし、怒涛の今シーズンは幕を閉じました。



どんなに苦しくても頑張れるのは、ボートと

ボート部のみんなが大好きだからだなぁとつ

くづく感じています。まずは3月の全国選抜に

向けて、全力で練習を積んでいきます。



これからも応援、よろしくお願いします。


拍手[0回]

12.21.21:40

もうすぐ冬休み

こんにちは今回は森が担当します
もうすぐ今年が終わりますね
私は昨日冬休みがあと数日で始まることに気づき驚いてしまいました
そしてもうすぐクリスマスですね
今年はボート部の2年生全員で集まって料理大会&クリスマスパーティーをする予定なので楽しみです


付け足しのようになってしまいましたが、最近の冬トレの様子は半日授業なので明るいうちにメニューがおわれて、助かっているという感じです
余った時間はしっかりリフレッシュにまわして次の日の練習に備えたいです

それでは失礼します

拍手[0回]

12.16.07:24

インフルエンザ

こんにちは
12/14の担当は浜凪帆です。
スーパーグローバルハイスクール事業の関係もあるのですが最近部内に休みが多いです。なので、今日は出したエルゴ台数の半分以下の人数しかエルゴを漕ぎませんでした。エルゴが、いつもの賑やか過ぎる雰囲気ではなく新鮮な感じがしました。いちはやくみんなに体調を直してもらい、私達も体調管理をしっかりして、インフルエンザを防ぎたいと思います。みなさんも、是非手洗いうがいに気をつけてみてください。
それでは失礼します。

拍手[0回]

12.12.08:12

エルゴ大会

こんにちは
本日の担当は中村です。
今日はエルゴ大会でした。
けがなどによる欠場者も多かった中で一年生の活躍がめざましく、次回が楽しみです。一方2年生男子はすこし寂しい結果となってしまいました。2年生男子の不甲斐ない分を女子が頑張ってくれました。最後の500mリレーは2年男子勢が奮闘。余裕で見物きめこんでいたのにいきなり参加を命じられ発狂してた人もいましたが…
とにかく次回では全員が全力でいい結果をだせるといいと思いました。(できるだけケガ人も少なく)
それでは失礼いたします。

拍手[0回]

12.06.23:18

冬トレの開始

こんばんは。今日の担当は徳舛です。
もうあと、当ブログを自筆で更新するのはこれを含めてあと2,3回、時間が経つその早さに驚かされます。

最初の当ブログの更新は1月3日、初漕ぎ・新年会の記事を自分が担当したのを今でも覚えています。
今年の新年会では、最後の現役のシーズンをどう過ごすかうまく話せるようにしたいと思います。


冬トレもついに始まりました。これから土日の乗艇以外は学校での練習です、辛いですが、頑張って取り組みます。

以上です。ありがとうございました。

拍手[0回]

12.05.21:00

冬トレのテーマ

こんにちは、今日の担当は高森です。
テストが終わってから毎日返ってくるテスト結果に気をとられて更新が遅くなってしまいました…ごめんなさい。一昨日、昨日は、比較的暖かくて無風だったので漕ぎやすかったです。この前ランニングで栄まで行って来たのですが、人が多い大通りを走り抜けるのは困難でした笑笑

さて、今年の冬トレですが1つのテーマを決めようということで漢字の『笑』という字を入れたテーマをみんなで考えています。また決まったら新年会でも発表するので楽しみにしていてください。

冬トレといったら暗くてどんよりしたイメージですが、今年は少しでも楽しく笑顔で乗り切ろうと思います!

拍手[0回]

11.16.23:45

2016 シーズンオフ

こんばんは
今回の担当は井上莉緒です
早いものであとこのブログを書くのも1ヶ月ほどとなりました。時の流れはほんとに早く、もう高校生活も折り返し地点を過ぎ、少しずつクラスのみんなも受験に向けて動き出していて焦りを感じます。1年生にこのブログを受け渡すまであと何回書けるでしょうか‥‥

さて、今日で2016年の平日乗艇が終わりました。来週からのテストのためにテスト週間に入り、テストが終わり次第冬トレのスタートとなります。
さまざまなことで今年の冬トレは去年の冬トレとは異なるものとなると思いますし、私自身最後のシーズンへの冬トレなので後悔はぜったいしたくないし、この冬で自信を持てるようになりたいです。
70期は人数は少ないですがその分団結力はどの部活にも、そしてどの代にも負けないと自信をもって言えます!最後のシーズンみんなで笑えるように、そしてみんなで最高の形で引退できるようにしていきたいです。

みんな、これからあと少し一緒にふんばっていこうね 支えていこうね。

今日はこのへんで失礼します
おやすみなさい

拍手[0回]

11.10.22:00

さむーい2000T.T.

こんばんは。
あべまつりなです。
昨日、今日と本当に寒い2日間でしたね。


そして

アメリカ大統領がトランプさんになりましたね。政治経験ゼロのひとが大統領になれる、アメリカはすごい国だなぁと思いました。これからどうなるのか、ちょいと不安ですね。


さて、今日は2000T.T.でした!
久々のの計測ということもあり、気合い十分だった人もたくさんいましたね。
納得のいくタイムを出せた人もそう出なかった人も、全力で取り組めたことが何よりだと思います。

今日悔しい!と思った気持ちは大切に冬トレに活かしましょう!

みなさんおつかれさまでした。
わたしは今回長引いている風邪のせいで引くことができなかったのですが、
後日自己ベストを出すつもりです!

来年の春、
強くなった自分たちを想像して、
これからも頑張っていきましょう!


最後に、
先日東山動植物園を訪れた時の
お気に入りの1枚を載せておきます。
(ボートとは全く関係ないですが)

リフレッシュしたい時、
動物園はとってもおすすめです!

それでは失礼します。

拍手[0回]

11.05.21:46

5000メートルTT

こんにちは今日は森が担当します。
今日はエルゴの5000mタイムレースがありました。去年は別のものをしたので私たちにとっては初めてでした。今回はけがや病気で参加出来ない漕手も多くいたのですが、参加している漕手はそれぞれが限界まで頑張っていました。1年生の中にも良いタイムを出した人がいて、これからが楽しみです。この5000タイムレースはこれから始まる長ーくて辛ーい冬トレの幕開けの行事なような気もしましたが、春の全国選抜や県総体にむけて、頑張りたいです。

拍手[0回]