05.06.23:38
県総体カウントダウン第9弾
こんにちは!
県総体カウントダウン第9弾は75期我らが頼れる男子部長安江くんです!
こんにちは!
75期副部長の安江亮太朗です。
さて毎日更新(のはず)から2週間ほど経ちましたが、県総体まではもう残り2週間です。明日明後日はオフなのでGWの練習も終わりました
ここでちょっと雑談ですが、「435261」
これ何かわかりますか?
そう!答えはレーン順です。予選や準決勝などで早かったクルーから割り振られます。多くのレースは4,3,5レーンのクルーが先にゴールします。ですが、1レーンで1着になることも少なくありません。
結局何が言いたいのか、それは「諦めないで欲しい」ということです。
このことにも限らず、レース前半で負けていても後半500mで10秒返すなんてこともざらにあります。
ボートは後ろが見えない種目ですが必ずゴールはやってきます。音が聞こえるまで漕ぎきりましょう!
雑談はここまで、と笑
先日は岐阜レガッタがありました。僕はM4x+で出場しました。借艇で参加したのですが、いつもの艇と違うので漕手、舵手ともに艇を真っ直ぐ進めるのに苦戦しました。全国選抜では借艇に慣れることができなかったのもあり、実力不足で負けてしまったので、そこもこのような大会を積み重ね、対応させていきます。
まずは県総体。悲願の男女総合優勝に向けて部員全員で挑みます。
また、僕は全国選抜の悔しさをインターハイでぶつけられるように県総体で1位を獲得します。
こうやって毎日努力できるのは家族、そしてOBのみなさまのおかげです。これからも旭丘漕艇部の応援をよろしくお願いします!
県総体まであと15日
何卒応援よろしくお願いします!
今回はここまでです!
ご精読ありがとうございました
県総体カウントダウン第9弾は75期我らが頼れる男子部長安江くんです!
こんにちは!
75期副部長の安江亮太朗です。
さて毎日更新(のはず)から2週間ほど経ちましたが、県総体まではもう残り2週間です。明日明後日はオフなのでGWの練習も終わりました
ここでちょっと雑談ですが、「435261」
これ何かわかりますか?
そう!答えはレーン順です。予選や準決勝などで早かったクルーから割り振られます。多くのレースは4,3,5レーンのクルーが先にゴールします。ですが、1レーンで1着になることも少なくありません。
結局何が言いたいのか、それは「諦めないで欲しい」ということです。
このことにも限らず、レース前半で負けていても後半500mで10秒返すなんてこともざらにあります。
ボートは後ろが見えない種目ですが必ずゴールはやってきます。音が聞こえるまで漕ぎきりましょう!
雑談はここまで、と笑
先日は岐阜レガッタがありました。僕はM4x+で出場しました。借艇で参加したのですが、いつもの艇と違うので漕手、舵手ともに艇を真っ直ぐ進めるのに苦戦しました。全国選抜では借艇に慣れることができなかったのもあり、実力不足で負けてしまったので、そこもこのような大会を積み重ね、対応させていきます。
まずは県総体。悲願の男女総合優勝に向けて部員全員で挑みます。
また、僕は全国選抜の悔しさをインターハイでぶつけられるように県総体で1位を獲得します。
こうやって毎日努力できるのは家族、そしてOBのみなさまのおかげです。これからも旭丘漕艇部の応援をよろしくお願いします!
県総体まであと15日
何卒応援よろしくお願いします!
今回はここまでです!
ご精読ありがとうございました
PR
- トラックバックURLはこちら