08.23.23:03
合宿
こんにちは。72期の木村です。更新遅くなりすみません。まだまだ暑い日が続いていますが、体に気をつけてお過ごしください。
先日、天竜川で合宿がありました。3年生が引退され、新体制で臨む初めての遠征でした。2年生は1年生を育て、また自分自身も成長する、1年生は先輩の漕ぎを学び、また4月に出会ったばかりの仲間との絆を深める。そんな実りの多い合宿にすることができたと思います。また、今回は他県の強豪校も当地で合宿を行っているということで、普段は感じない緊張感のもと力の入った練習をすることができました。練習以外のところでも、美味しい食事や、花火など充実した4日間を過ごすことができました。
当初は台風など、天候面での心配もありましたが、その影響もほとんどなく練習を行うことができました。これはひとえに僕たちのボートへの想いではないでしょうか(笑)。これからは新人戦や中部選抜といった大きな大会が続きます。この合宿で培ったものを生かし、天竜川で行われる全国選抜に出場できるよう日々練習していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではこの辺で。
先日、天竜川で合宿がありました。3年生が引退され、新体制で臨む初めての遠征でした。2年生は1年生を育て、また自分自身も成長する、1年生は先輩の漕ぎを学び、また4月に出会ったばかりの仲間との絆を深める。そんな実りの多い合宿にすることができたと思います。また、今回は他県の強豪校も当地で合宿を行っているということで、普段は感じない緊張感のもと力の入った練習をすることができました。練習以外のところでも、美味しい食事や、花火など充実した4日間を過ごすことができました。
当初は台風など、天候面での心配もありましたが、その影響もほとんどなく練習を行うことができました。これはひとえに僕たちのボートへの想いではないでしょうか(笑)。これからは新人戦や中部選抜といった大きな大会が続きます。この合宿で培ったものを生かし、天竜川で行われる全国選抜に出場できるよう日々練習していきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではこの辺で。
PR
今回の合宿が天竜川で行われたのは、全国選抜の予行演習だと思えばよいでしょう。
新人戦や中部選抜、そして全国選抜という目標に向けて、大いに闘ってきてください!
これからも応援し続けます。
- トラックバックURLはこちら