02.10.13:43
冬トレの終わり、シーズンの到来、少しテスト
こんにちは。今日は松岡大智からボート部の様子をお届けします。見ていただけると幸いです。
今日、ついに、約4ヶ月続いた冬トレの平日連が終わりました。思い返すと、うまく伸びなくて泣いてしまったり、仲間同士で対立してしまったり、先輩に注意されたりしたこともありました。しかし、先輩や先生、コーチの指導のもと日々練習に取り組んだり、同級生と競い合ったりして全体的に飛躍出来たシーズンでした。
僕自身、エルゴのタイムが最初の頃は全然伸びなくて、悩む時期もありましたが、フォームの改善や日々のウェイト、ランなどで少しづつ速くなっていると実感できました。まだまだ乗艇には結びついていないのですが、これからもっと長い距離をこなしていきたいです。あの時もっとこうしていればとか後悔する事も多少ありますが、1つの区切りとして改めていいスタートを切れたらいいなと思います。
最近僕はクォドに乗らせていただいているのですが、勉強することがとても多く実践していくのが大変なくらいですが、先輩の指導のもと成長できています。これからも日々精進して行きます。
そして、明後日からテスト週間に入るので明日が最後の練習となります。今までやってきたことを無駄にしないようにたまにトレーニングをしてシーズン頑張ります。
学業、部活どちらも頑張ります!読んでいただきありがとうございました。
今日、ついに、約4ヶ月続いた冬トレの平日連が終わりました。思い返すと、うまく伸びなくて泣いてしまったり、仲間同士で対立してしまったり、先輩に注意されたりしたこともありました。しかし、先輩や先生、コーチの指導のもと日々練習に取り組んだり、同級生と競い合ったりして全体的に飛躍出来たシーズンでした。
僕自身、エルゴのタイムが最初の頃は全然伸びなくて、悩む時期もありましたが、フォームの改善や日々のウェイト、ランなどで少しづつ速くなっていると実感できました。まだまだ乗艇には結びついていないのですが、これからもっと長い距離をこなしていきたいです。あの時もっとこうしていればとか後悔する事も多少ありますが、1つの区切りとして改めていいスタートを切れたらいいなと思います。
最近僕はクォドに乗らせていただいているのですが、勉強することがとても多く実践していくのが大変なくらいですが、先輩の指導のもと成長できています。これからも日々精進して行きます。
そして、明後日からテスト週間に入るので明日が最後の練習となります。今までやってきたことを無駄にしないようにたまにトレーニングをしてシーズン頑張ります。
学業、部活どちらも頑張ります!読んでいただきありがとうございました。
PR
- トラックバックURLはこちら