11.03.13:18
全国選抜中部地区予選会
大変お待たせしました。78期女子副部長の藤田日菜子です。
先日行われました全国高校選抜中部地区予選会の結果を報告します。
W1x 準決勝A5着
M1x 準決勝A3着▶︎全国選抜
M2x 敗者復活戦B4着
W2x 敗者復活戦A5着
W4x+ 準決勝B6着
(天候不良のため決勝は行われず、500mで行われた準決勝のタイム順で代表が決定されました。)
旭丘からはM1x(渡邉)が3月に行われる全国選抜への出場を決めました。
チームとしては思うような成績が残せず悔しさが残りますが、部員一同この気持ちを忘れずにこれからのオフシーズン練習に励みます。
早速、私のことについて書きます。私は女子舵手付きクォドルプルのcoxとして出場しました。
大会1日目、敗復には回ったものの、なんとか2日目に駒を進めることができました。大会2日目、発艇2時間前の11時、準決勝を500mで行うことが伝えられました。終わったから何とでも言えますが、対応力も強さです。準備不足を痛感しました。レースはというと何とも呆気なく終わってしまいました。100mあたりから隣のK茂高校にどんどん離されていき、6校中6着で終わりました。試合直後は悔しささえ湧きませんでした。しばらくは何も考えることはできませんでしたが、時間が経つにつれて「あそこで私が違う判断をしていたらどうだっただろう」「あの日ああいう声を掛けていたら何か変わっていたのかな」と色んな考えが浮かんできます。離され始めた100m地点、私はいくつか思い浮かんだ選択肢(レース展開において)のうちから1つを選びました。あの時別の選択肢を選んでいたら、、とばかり考えてしまいます。
何だかこんなことを書いているうちに、終わったことを後悔し続けても仕方がないことに気づきました。だいぶ空いてしまいましたが、大会から2週間経った今やっと、前を向いて頑張っていこうと思えます。今回のシーズンから学べることは学び尽くして、来シーズン笑えるように、旭丘ボート部を強くできるように、精進していきます。
たくさんの応援ありがとうございました。
08.31.20:11
中部選手権を終えて
〈トップアスリート〉
男子クォド 1位
〈チャレンジアスリート〉
男子クォドA 敗者復活戦2着
B 敗者復活戦3着
男子ダブルA 敗者復活戦4着
B 敗者復活戦4着
C 敗者復活戦3着
男子シングルA 決勝3位
B 敗者復活戦4着
C 敗者復活戦4着
D 敗者復活戦4着
E 敗者復活戦3着
女子ダブルA 決勝5位
B 準決勝3着
C 敗者復活戦4着
D 準決勝4着
女子シングルA 準決勝4着
今回は、78期と79期の新体制になってから初めての大会でした。1年生は初めてのレースで緊張もあったと思いますが、ボート部全体でも目標に向かって、1歩先に前進できた大会になったと思います。応援ありがとうございました!
私は今回同じ78期の子とダブルを組んでレースに挑みました。これまでずっと先輩と組んできてたので同期と一緒にレースに出るのは初めてでした。インターハイが終わり、「すぐに大会が来ちゃうね」なんて話しながら練習をしていたらあっという間に本番が訪れていました。
しかし、レースをしていく中でしっかり良かったこと、直した方がいいことを話し合い、前のレースよりもいい漕ぎをすることを目標に全力で漕ぎ続けました。その結果0.9秒差で決勝まで進むことが出来ました!決勝は5位でしたが最後まで諦めずに、思いっきりレースを楽しむことが出来ました!
今回の大会では、初レースで緊張している中チームを全力で応援し励まし合う姿、準決勝や決勝に進みクルーで喜びを分かち合う姿、思い通りに力を出し切れず悔し涙を流す姿、2日間という短い間でしたが1年生、2年生共に大きく成長出来た大会になりました。それと同時に、これまでどれほど先輩たちに引っ張ってもらっていたかを練習の中で感じました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。旭丘ボート部はさらに高い目標を掲げ、新人戦に向けて再始動しています。これからも互いに高め合い、日々の練習を積み重ねて、少しでも早く先輩の背中に近づけるように頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします!
08.13.22:12
長崎インターハイ
78期男子副部長の渡邉大翔です。
8月9日から12日にかけて諫早市の本明川にて行われましたインターハイの結果についてご報告させていただきます。
男子ダブルスカル
準々決勝4着敗退
女子ダブルスカル
準々決勝3着敗退
女子クォドルプル
準決勝4着敗退
大会を支えてくださった全ての方にこの場を借りて感謝申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。
ここからはいち選手として大会に参加した感想を綴らせて貰います。
(どこから思い出して書こうかと思ったのですが、大会の感想で昔話をするのも野暮なので、大会期間に限って話をさせて頂こうかなと思います。長い上に内容の非常に薄い文章になってしまったので読み飛ばしていただいても大丈夫です。)
まず最初に思ったことは遠征生活が思っていたより大変だったことです。全く知らない土地で1週間、しかもパフォーマンスを維持できるように考えて暮らすことは意外と大変でした。宿部屋も狭く、洗濯物を大量に干すためじめっぽく、生乾き臭の匂いに加え、同室の相方のいびきで思ったように睡眠が取れない、家の枕を持ってくれば良かったと後悔しました。(お陰でNクールの素晴らしさを再認識させられました。)
次に大会の雰囲気ですが、ほかの大会と比べるとやはりどこか独特なものを感じました。47都道府県の代表がさなざまな思いや希望を抱いて1箇所に集結している。なんというか面白いなあと感じました。それまでにも色んな地方大会には参加してきてますが、高校生だけで総レース数100を超えるものは初めてです。規模のでかさを見せつけられました。あとは会場の地面が凸凹してて歩きにくかったです(小学生並みの感想)。
最後に僕個人の感想で言えば、あっけなく終わってしまったなというのが正直なところです。それで思ったのが何かを変えなければ来年もこうやってあっけなく自分の高校ボートは終わってしまうのだろうなということです。今回ブログを書くにあたってバウの先輩は去年どういうことを書いていたのか見に行ったらすごい泣いてました。情緒豊かでいいと思います。でも僕は来年泣きたくありません。笑って終わりたいです。そのためにも2年生という立場ではありますが、失敗を恐れずに気楽に挑戦を繰り返して自分を追い込んでいこうと思います。
稚拙な文章にお付き合いいただきありがとうございました。これからも引き続き旭丘ボート部をよろしくお願いします。
07.23.17:13
東海総体結果
こんにちは!78期副部長の小泉菜乃羽です。東海総体の結果をお知らせします。
《結果》
男子クォド5位
Aダブル3位
Bダブル予選5位
女子Aクォ6位
Bクォ予選5位
Aダブル4位
Bダブル予選6位
シングル予選4位
当初の予定とは異なる日程で行われましたが、応援ありがとうございました!
私は今回の大会で77期の先輩3人、そして同期とBクォドに乗っていました。初めてのシートレースから怒涛のように過ぎていって、あっという間の2ヶ月間でした。シートレース前はクォドには乗らないと決めていたので、時に船の重さに打ちのめされたり、躍進する同期や先輩たちを見て苦しくなったりもしました。
でも、一緒に乗った先輩たちや同期の、どんな状況であろうと前向きに頑張る姿を見たら、そんなマイナスな気持ちも全部バネにしてこのクルーで勝ちたいと思うようになりました。「メニューの質は気持ちから!無理にでも笑って!」COXの先輩がきついメニューに折れそうな漕手に向けていつも言ってくれた、大好きな言葉です。これからに期待してるよって言ってくれた先輩方に全力で応えるべく頑張ります!
この大会で引退された先輩方、本当に今までありがとうございました。沢山たくさんお世話になりました。77期の先輩たちは、私たち78期にとってどんなときも憧れの存在です。私達も来年後輩にそう思ってもらえるよう、頑張っていきます!
ここからもインターハイや国体に挑んでいくクルーがいます。引き続き応援よろしくお願います!
05.29.00:15
県総体結果
〈W1x〉
田村 プレ:2着 決勝:2着
〈M1x〉
稲垣 予選B組:3着 敗復:2着 決勝:5着
〈W2x〉
A(大石、前原) プレ:1着 決勝:1着
B(加藤、國生) プレ:2着 決勝:3着
〈M2x〉
A(渡邉、上田) 予選A組:1着 決勝:1着
B(石井、上條) 予選B組:1着 決勝:3着
C(岩崎、巣守) 予選A組:4着 敗復:2着 決勝:6着
〈W4x+〉
A(野本、中嶋、泉、栗原、小島)
プレ:1着 決勝:1着
B(武田、小泉、鈴木、野村、岡田)
プレ:3着 決勝:3着
〈M4x+〉
(中元、藤井、佐藤、木舩、細井)
プレ:1着 決勝:2着
各種目1位のクルーは8/9~12に長崎県本明川にて行われるインターハイに出場します。
各種目3位以上は6/22,23に岐阜県川辺漕艇場にて行われる東海総体に出場します。
応援ありがとうございました!
-------------------------------------------------------------------------
こんにちは!
77期です!
77期の書くブログも最後(多分)なので、県総体の感想を一人一人書かせてください!(自由投稿なので書いてない人もいます)
-------------------------------------------------------------------------
そば
池を背に 全国夢見る 5人舟
みな思ひたる 一夢ともがな
5人乗り(男子クォドルプル)は背水の陣かのごとく自ら追い込み、臥薪嘗胆し、一所懸命に励んできたが、県総体に敗れてしまった。その儚さに詠んだ一句です。みながインターハイの切符を掴み取れなかったレースが夢であればという思いも込められています。国体予選では勝ち抜きこの句の後に苦念ではなく歓喜の句が続くことを心より願ってます。
さとれお
クォドで出場しました。結果は、2位でした。最後の最後で抜かれました。本当に本当に悔しかったです。この悔しさをエネルギーに国体と東海総体で勝って、晴らします。絶対勝つぞ!!!待ってろ愛知池!!!
はると
男子舵手付きクォドルプル
最後の20mで差されて負け。2位。
負けた後は全然実感わかなかったけど、次の日のテスト返し中死ぬほど辛かった。 でも負けた今、過去1でボートが楽しいです!おもしろいです!! 次の国体県予選は絶対勝つ!! このクルーで全国大会に行きたい!!!
くりりん
県総体応援有難うございました! とっても嬉しかったです!! スタート地点で敵の他校とお喋りし爆笑し、衝撃を受けつつも、地域の大会ってあったかいなあって思いました。でも、タイムが出なくて悔しいです。実はインハイまであっという間!しっかり準備して挑みます!!
さやか
泉咲弥花の心の中は
第一に支えてくださった全ての人へ感謝
第二に勝つための向上心
第三にボートへの情熱
幸運なことにチャンスをもらえました。
尽くせる限りを尽くします。 勝ってみせます!
ちはる
最高のコンディションの中、誰一人けがでかけることなく大会を迎えることができました。応援していただき本当にありがとうございました!小島千晴は胸を張れるレースができるように青春全てボートに捧げます!
いくみ
県総体お疲れ様でした。私にとっては愛知池での最後のレースでした。猿投を倒せなかったのが本当に悔しいです。東海総体では絶対圧勝してやります。応援して下さった方や手伝ってくれた一年生ありがとうございました!
れな
私は県総体にBクォドで出場しました。 結果は3位でした。本当に悔しかった、でも同時に、レースって楽しい!とも思えました。 東海総体が引退前最後の大会になります。思い残しがないように、全力で頑張ります!!
はるな
まだまだこれから自分もクルーももっと成長できると感じるので、頑張ります!
ももか
女子Aダブルの前原杏香です。
改めて応援してくださった皆様、ありがとうございました。色んな人からのLINEや声かけに救われて、安心できました。今度は私がレースで感動を与えれるように、まだまだ頑張っていきます‼︎
みお
県総体の結果のお知らせ女子Bダブル 3位またブログを書く機会をいただいたので私がこの試合が終わった後に自分の心に浮かんだ言葉を紹介します。
「僕の敵はだいたい僕です」 宇宙兄弟より
対戦相手に勝ちたいと思うばかり忘れていました。私が勝ちたいのは昨日までの自分です。 東海総体こそは私の敵を打ち破って悔いのないラストレースを全力疾走していきます。
こと
ゆうた
レース後に豊田北の2人が
「インハイ頑張れ、お前らならやれる」
そう言ってくれた。
Aクォの敗北という突きつけられた現実は僕にとっても、残酷なものだった。豊北の思いも、77期男子の思いも、俺が全部長崎に持っていきます。
勝ちます。絶対に。
たま
長崎で人事を尽くして天命を待つ
たいぞう
国体県予選、自分に勝って、S投にも勝ってきます! 今はそれしかない。やってやんよ。
以上、77期でした!
東海総体まであと②④日
インターハイまであと⑦⓪日
08.10.21:31
北海道インターハイを終えて
僕は7月25日~8月1日までの7日間、北海道インターハイに男子クォドの補漕として行ってきました。そこで自分が思ったこと、経験したことを全て伝えよう思います。
まず各種目の結果です。
・女子ダブルスカル
→準々決勝4着、敗退(ベスト 36)
・女子舵手付きクォドルプル
→準決勝棄権、敗退(ベスト 12)
・男子舵手付きクォドルプル
→準々決勝3着、敗退(ベスト 36)
3クルーとも敗復に進むことなく準々決勝に進出しましたが、女子ダブル、男子クォドは惜しくも準々決勝敗退してしまいました。女子クォドは予選、準々決勝どちらも1着で上がっていたのですが、クルーメンバーの体調不良により棄権という結果になってしまいました。
ここからは僕自身が感じたことを綴ります。
僕は補漕として、応援、ビデオを撮ったり、工具やL板の準備などをしましたが、メインはやはり配艇のリギングの手伝いでした。公式練習は2日ありましたが、一日目、時間もない中でできるだけ正確にリギングしなければというプレッシャーもありましたが、ミスもなく終えられ、少し気が楽になりました。
次の日からは3クルー分のリギングをやっていく中で、どんどん慣れてピン角もすぐにピッタリ合わせられるようになりました。藤田先生も腕を認めてくれて、補漕としての仕事を全うできた気がして、とても嬉しかったです。
次に、準々決勝、男子クォドが3着で敗退が決まった時は悔しかったです。藤田先生とレースを見ていて、応援をしていました。レースが終わり、メンバーが涙混じりに桟橋に帰ってきました。3年生はこれが最後のレースだったのかと思うと、僕も涙がこみ上げました。3年生の背中はやっぱり大きくて、かっこよかったです。自分もこんなふうになりたい、来年は自分もこの場に選手として絶対に立ちたいと強く思いました。
女子クォの棄権が決まった時も、本当に悔しかったです。毎日毎日追い込んで頑張ってここまで来たのに、最後は力を発揮することすらできなくて、本当に悔しかったです。選手たちが泣いているのを見て、もらい泣きしてしまいました。泣き虫ですね、ごめんなさい。
次に感じたのは、全国の選手と自分との差です。色んな選手が会場にはいましたが、みんな筋骨隆々でした。綺麗な逆三角の広背筋、僕より2回り、3回りくらい太い太もも、見ていて圧倒されるほどでした笑
ところで、僕は行きと帰りの飛行機が同じだった三重県相可高校のシングル代表の坂倉選手と少し仲良くなり、一緒に写真も撮って頂きました。坂倉選手の腕が本当に太くてビックリしました。上腕が僕のふくらはぎくらいありました。そして、僕と身長は変わらないのに、体重は僕より15キロも重かったです。やはり全国で戦うためにはこのくらいの体が必要なんだなと痛感しました。
北海道での7日間は、思ったよりもあっという間に終わってしまいました。飛行機は楽しかったし、網走の道の駅で食べた海鮮もとても美味しかったです。でも北海道ってすごく暑いんですね。35℃を超える日もあり、本当にヘトヘトでした。でも、とてもいい経験をしました。
僕を連れていってくれたAクォの皆さん、本当にありがとうございました。
そして、こんな環境を提供してくれる顧問の先生、学校にも深く感謝しています。ありがとうございました。
3年生の男子はこれで全員が引退となりました。
艇庫に行っても3年生がいないと、これからは自分たちがチームの先頭として引っ張っていくんだな、と深く実感します。
今回の悔しさをバネに、これからの練習をコツコツと頑張りたいと思います。
来年の長崎インターハイは絶対に表彰台に立ってやります!長崎カステラ食べて元気つけて勝ってやります!(^^)
今後とも応援よろしくお願いします。
やはり長くなってしまいました、、、
ご愛読ありがとうございました。では
10.15.16:30
新人戦を終えて
W1x
鈴木 決勝2着
W2x
旭丘A(前川、小森)決勝3着
旭丘B(加藤、新美)決勝4着
W4x+
旭丘A(鵜籠、新田、原、西原、加藤)決勝1着
旭丘B(太田、小山、木村、佐藤、中田)決勝3着
M1x
奥山 決勝2着
吉川 予選2着
浅井 予選3着
岡坂 予選4着
河田 予選3着
松村 予選2着
中村 予選5着
小林 棄権
M2x
旭丘A(早川、田立)決勝1着
旭丘B(岡村、加藤)決勝3着
旭丘C(上田、鋤柄)決勝4着
M4x+
旭丘A(中村、小幡、林、荒谷、梅村)決勝1着
旭丘B(小寺、鈴木、佐々木、鈴木、豊増)決勝5着
男子総合優勝
女子総合優勝
M1x、M2x、M4x+、W1x、W4x+
の5クルーが10/26,27の中部選抜に進出です!!
アベック総合優勝、入賞クルー数からみて、
今回は台風19号の影響で、土日から月曜(祝日)へと大会が延期になり、少し驚いたこともありましたが、無事に大会を終えることができました。
新人戦を終えて、それぞれ課題が見つけられたと思います。勝ったクルー、負けてしまったクルー、それぞれいると思いますが、皆、精一杯漕ぎ切りました。
保護者そしてOB・OGの皆様、応援そしてサポート、本当にありがとうございました。
これからも旭丘高校ボート部のサポートをよろしくお願いします!!
07.24.22:52
国体東海ブロック予選
前回からの更新が大幅に遅れてしまい、大変申し訳ございません。
7/14(日)に三重県の奥伊勢湖で行われた、国体東海ブロック予選の結果について報告致します。
男子1×(丸山) 1着
男子2×(田立、早川) 4着
女子4×+(原、新田、西原、大西、鵜篭) 3着
男子1×は見事国体への切符を手にしました。
東海ブロック予選当日は、練習後艇庫で当初のレース予定時刻まで残り、みんなで速報が届くのを心待ちにしていましたが、二度のステイクボートの故障の為レース時間が大幅に遅れてしまいました。(最大5時間、男子1×は計4回も出艇したそうです。)
私は現地からの生中継で、男子1×のレースを観戦することができました。そのレースは、画面越しでも分かるほど気迫に満ち、勇気に溢れたものでした。レース中は息も詰まる思いでしたが、勝利がわかったときは感動で体が震えました。先輩の努力する背中をずっと見てきた分、私たち後輩にとっても本当に嬉しい瞬間でした。
また、今回国体出場が叶わなかったクルーのほとんどが2年生です。とても悔しい思いをしていると思いますが、他県の選抜とならべて戦えたことは、本当にとても貴重な経験です。その経験を糧に、もっともっとレベルアップして必ず次に繋げてほしいですし、旭丘漕艇部全体をも引っ張っていってほしいと思います。
「無駄なことはひとつもない」
最後に、私の好きな須江先生のお言葉です。私自身、ボート生活の中では嬉しい思いより悔しい思いをしたことの方が圧倒的に多いです。苦しくて仕方がないけど、今もがいている時間はきっと無駄じゃないし、積み重ねてきたものが間違いじゃなかったと思える日が来ることを信じています。「勝ち」を自分の手で掴み取るために、今後も全力で練習に励んでいきます。強くなります。
長文失礼しました。
今後ともご支援よろしくお願い致します。
04.20.20:35
中日本レガッタ
中日本レガッタは、愛知池(愛知県日進市 及び 東郷町)にて開催されており、高校生のみならず、小学生や中学生、大学生、社会人の方々も参加し、関東や近畿、東北、さらには海外からも選手が訪れる大規模な大会です。
今回、旭丘高校ボート部からは、
男子 シングルスカル 7クルー
ダブルスカル 4クルー
舵手付きクォドルプル 2クルー
女子 シングルスカル 3クルー
ダブルスカル 1クルー
舵手付きクォドルプル 1クルー
が出場しました。そのうち、
男子 シングルスカル 2クルー
ダブルスカル 1クルー
舵手付きクォドルプル 1クルー
女子 シングルスカル 2クルー
ダブルスカル 1クルー
舵手付きクォドルプル 1クルー
が、見事 準決勝進出を果たしました。
今回 この大会のために応援に駆けつけてくださいました 保護者のみなさま、OB OGのみなさまには厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。また、先日 新しくボート部に仲間入りした1年生(74期)の子たちもお手伝いに来てくれました。本当にありがとう。
旭丘ボート部は 多くの方々のご支援、ご協力を頂いて成り立っております。最高の結果を出せるよう、準決勝進出クルーは最大限の努力をしてまいります。引き続き暖かいご声援をお願い致します。今回の大会では残念ながら敗退してしまったクルーも、きたる諏訪湖レガッタ、県総体そしてインターハイにて素晴らしい結果を出せるよう、日々の練習に精を出し、旭丘高校ボート部全体で、全国優勝を目指します。
中日本レガッタの最終結果については後日お知らせ致します。末筆ながら、今後も旭丘高校ボート部の応援をよろしくお願い致します。
それでは、これにて失礼します。