05.17.22:00
県総体まであと、、、#5
こんにちは
76期の関心都です
もうすぐ引退ということで、ブログが回ってきました。
私のボート部生活を少し振り返ってみようと思います
ボート部への入部は今思うと確かな理由なく決めたものでした。試漕会に参加したのも最終日だけ。ただ仲の良さそうな雰囲気と、信頼できる同じ中学校の先輩がいたこと、それだけで絶対に入らないと決めていたボート部の部懇に向かいました。
入部してからつらい学校練が始まり、癖の強い仲間たちに圧倒され、家に着く頃にはヘトヘトになってる日々が続きました。
それからはじめての大会にダブルで出場し、つらい冬トレを先輩方のお陰でなんとか耐え、シーズンに入りシングルの道を歩み始め、後輩の練習をみるシフトの大変さに病み、76期内の衝突もあり、県総体の先輩方のレースの格好良さにやる気をもらい、先輩方が引退し、ひたすらシングルを漕ぎ続け、エルゴで去年からうんと成長した結果を出せるようになり、きついメニューにみんなと同じように挑戦出来るようになり、この前やっとレースが楽しいと思える日が来ました。
約2年間自分のペースで頑張ってきたら最後にいいことがあるんだなと思えたレースでした。
今はあっという間の2年間だと感じているけど、部懇に行った日から今日までボート部を本気でやめようと思ったことは数えきれないほどありました。
それでも今は部活動をやりきれることの幸せを感じています。
10日後の県総体、きちんと上を目指して、ベストタイムを出せるように、悔いなく漕ぎきりたいと思います。
最後に76期のみんなへ
私はみんなが頑張っている姿からたくさんの力を貰ったよ。
これまでいろいろあったけど、今、すごくいいチームになれていると思う。みんなのことが大好きです。今は胸を張ってボート部に入って良かったなと思う。
これまで本当にありがとう!県総体みんなで頑張ろうね!
そしてこれからもよろしくね!
県総体まであと日
県総体まであと日
PR
- トラックバックURLはこちら