04.02.21:26
春はどきどき
こんばんは!
今日の担当は、間近に迫るクラス替えにどきどきしているあべまつりなです。
中日本レガッタを月末に控え、練習にも熱が入っている今日このごろ。紫外線もだんだん強くなってきて、わたしは早くも黒くなり始めています………。(今年は日焼け対策ガチります!笑)
さて、今日は練習後に新歓に向けて艇庫の掃除を行いました。試漕会に来てくれる1年生に気持ちよく使ってもらえるよう、いつもより念入りにやりました!
ボートの楽しさを1人でも多くの1年生に感じてもらえるよう、部員全員で新歓頑張っていきましょう!
今日の担当は、間近に迫るクラス替えにどきどきしているあべまつりなです。
中日本レガッタを月末に控え、練習にも熱が入っている今日このごろ。紫外線もだんだん強くなってきて、わたしは早くも黒くなり始めています………。(今年は日焼け対策ガチります!笑)
さて、今日は練習後に新歓に向けて艇庫の掃除を行いました。試漕会に来てくれる1年生に気持ちよく使ってもらえるよう、いつもより念入りにやりました!
ボートの楽しさを1人でも多くの1年生に感じてもらえるよう、部員全員で新歓頑張っていきましょう!
PR
03.28.07:00
中川運河ロングレース
こんにちは。今回のブログは森が担当します。
さて、昨日は中川運河で5・5キロのロングレースが開催されました。OBの方や遠くから色々な方々が参加されてとても賑やかなレースとなりました。レースでは、前から行きたいと思ってた普段は行けない運河の奥まで行けて運河の先はどうなっているのかを知れました。
また、レースで疲れたあとに振舞われた豚汁はとても美味しかったです!
最後に結果をお知らせします。
男子シングル優勝 上野
女子シングル優勝 森井
男子ダブル優勝 伊藤 西谷
女子ダブル優勝 土本 棈松
男子クオド優勝 根本 永井 井上 小池 加藤
(敬称略)
それでは今回はこの辺で失礼します。
さて、昨日は中川運河で5・5キロのロングレースが開催されました。OBの方や遠くから色々な方々が参加されてとても賑やかなレースとなりました。レースでは、前から行きたいと思ってた普段は行けない運河の奥まで行けて運河の先はどうなっているのかを知れました。
また、レースで疲れたあとに振舞われた豚汁はとても美味しかったです!
最後に結果をお知らせします。
男子シングル優勝 上野
女子シングル優勝 森井
男子ダブル優勝 伊藤 西谷
女子ダブル優勝 土本 棈松
男子クオド優勝 根本 永井 井上 小池 加藤
(敬称略)
それでは今回はこの辺で失礼します。
03.16.22:04
ホワイトデーのお返し
こんにちは
今回の担当は浜です。
最近、友達や部員からバレンタインのお返しをいただき、スイーツをたくさん食べています。男の人から手作りをもらった時は本当に感動and興奮しますが、そうでなくとも人からプレゼントをもらうのは嬉しいものです。
あまり甘いものが得意でなかった私も部活後のへとへとの状態だと体がエネルギーを欲しているのか不思議とみんなからのスイーツが美味しく嬉しく感じられます。
ここで述べるのもおかしいかもしれませんが、お返しありがとうございます。スイーツのエネルギーをボートを漕ぐエネルギーに変えて、肥満防止、筋肉増強に努めたいと思います。
それでは今日はここら辺で失礼させていただきます。
今回の担当は浜です。
最近、友達や部員からバレンタインのお返しをいただき、スイーツをたくさん食べています。男の人から手作りをもらった時は本当に感動and興奮しますが、そうでなくとも人からプレゼントをもらうのは嬉しいものです。
あまり甘いものが得意でなかった私も部活後のへとへとの状態だと体がエネルギーを欲しているのか不思議とみんなからのスイーツが美味しく嬉しく感じられます。
ここで述べるのもおかしいかもしれませんが、お返しありがとうございます。スイーツのエネルギーをボートを漕ぐエネルギーに変えて、肥満防止、筋肉増強に努めたいと思います。
それでは今日はここら辺で失礼させていただきます。
03.15.22:16
Cake by the ocean
こんばんは。今日の担当は徳舛です!
今回のタイトルは最近よく好んで聞いている洋楽のタイトルです!
部活で疲れて落ち着きたいとき、ウエイトトレーニング時などにバックミュージックとして、流したいときなど、音楽には様々な用途があると思います。
皆さんもひとつは好きな曲を見つけて、歌詞の意味を考えてみてはどうでしょうか。
※特に洋楽は英語の慣用表現もリズムで覚えれるのでおすすめです笑
自分の現在の状態に適した曲を聞いたりすることで、よりよい音楽の効果が得られるとおもいます!
いつかは水上でボート漕いでいるときに、音楽が静かに聞こえてきたら…!
そんな事を考えながら今も中川運河でボートを漕いでいます笑
以上です。ありがとうございました。
今回のタイトルは最近よく好んで聞いている洋楽のタイトルです!
部活で疲れて落ち着きたいとき、ウエイトトレーニング時などにバックミュージックとして、流したいときなど、音楽には様々な用途があると思います。
皆さんもひとつは好きな曲を見つけて、歌詞の意味を考えてみてはどうでしょうか。
※特に洋楽は英語の慣用表現もリズムで覚えれるのでおすすめです笑
自分の現在の状態に適した曲を聞いたりすることで、よりよい音楽の効果が得られるとおもいます!
いつかは水上でボート漕いでいるときに、音楽が静かに聞こえてきたら…!
そんな事を考えながら今も中川運河でボートを漕いでいます笑
以上です。ありがとうございました。
03.12.23:09
艇庫あるある
みなさん、こんばんは!
70期の高森久弥です。
今日は艇庫あるあるを紹介します。艇庫のトイレは一階が右の扉:男子 左:女子となっているのに対して二階は右:女子 左:男子となっています。
みなさん、もうわかりましたか?
そうです、普段一階のトイレしか使わない僕のような人が二階のトイレを使うとうっかり間違えて女子トイレに入ってしまうのです。この前は急いでトレイに入ったら女子トイレで、しかも鉢合わせてしまったので大変なことになりました…
こんな恥ずかしい事はもうないように意識を高めていきたいです。
それではおやすみなさい。
70期の高森久弥です。
今日は艇庫あるあるを紹介します。艇庫のトイレは一階が右の扉:男子 左:女子となっているのに対して二階は右:女子 左:男子となっています。
みなさん、もうわかりましたか?
そうです、普段一階のトイレしか使わない僕のような人が二階のトイレを使うとうっかり間違えて女子トイレに入ってしまうのです。この前は急いでトレイに入ったら女子トイレで、しかも鉢合わせてしまったので大変なことになりました…
こんな恥ずかしい事はもうないように意識を高めていきたいです。
それではおやすみなさい。
03.09.00:21
夜乗艇
こんばんは。
久しぶりにブログを書きます、近藤です。
さて、月曜日から平日の乗艇練習が始まり、いよいよボートのシーズンが始まりました!
夜の乗艇ということで、否応なしにテンションが上がり、試合に向けてのモチベーションが高まっております。
乗艇練習になると、筋トレの時間があまり取れなくなりますが、冬トレでつけた筋肉を落とさないよう、自主練の意識を高めていきたいです。
次の試合は中日本レガッタ。インハイ前の大会で結果がしっかり残せるよう、スパートをかけていきたいと思います。
それでは、失礼します
久しぶりにブログを書きます、近藤です。
さて、月曜日から平日の乗艇練習が始まり、いよいよボートのシーズンが始まりました!
夜の乗艇ということで、否応なしにテンションが上がり、試合に向けてのモチベーションが高まっております。
乗艇練習になると、筋トレの時間があまり取れなくなりますが、冬トレでつけた筋肉を落とさないよう、自主練の意識を高めていきたいです。
次の試合は中日本レガッタ。インハイ前の大会で結果がしっかり残せるよう、スパートをかけていきたいと思います。
それでは、失礼します
03.06.20:00
Spring is coming soon!
こんばんは!
今回の担当は井上莉緒です。
このごろ春の訪れを感じるようになりました。
土日の練習後、艇庫の横の公園の芝生でみんなでごろーんと横になるのはとっても気持ちいいです(ˊᵕˋ)
そして、いよいよシーズンが明けるのも残り1ヶ月を切りました…!
学校練習がおわり、長かったエルゴとの日々もしばしのお別れです。
金曜日の練習のとき、エルゴのメニューが始まる前に先輩が「みんなで一緒にできる最後のエルゴだね」と言いました…
そのとき初めてそのことに気づいたし、最後までみんなで漕ぎきることができました。
さて、残す日々もあとわずか!
みんなで笑顔でシーズンを迎えられるように精一杯頑張ります!
失礼します
今回の担当は井上莉緒です。
このごろ春の訪れを感じるようになりました。
土日の練習後、艇庫の横の公園の芝生でみんなでごろーんと横になるのはとっても気持ちいいです(ˊᵕˋ)
そして、いよいよシーズンが明けるのも残り1ヶ月を切りました…!
学校練習がおわり、長かったエルゴとの日々もしばしのお別れです。
金曜日の練習のとき、エルゴのメニューが始まる前に先輩が「みんなで一緒にできる最後のエルゴだね」と言いました…
そのとき初めてそのことに気づいたし、最後までみんなで漕ぎきることができました。
さて、残す日々もあとわずか!
みんなで笑顔でシーズンを迎えられるように精一杯頑張ります!
失礼します
03.04.09:00
先輩
更新が遅れて申し訳ございません。4周目、井上大地が担当します!
先日、68期の先輩方の卒業会が行われました。袴、振袖、スーツを着てもなお強調されるボート生活で鍛え上げられた筋肉、素晴らしい体型、とてもかっこよかったです。また、先輩方一人ひとりからの言葉を聞いている時、「ああ、こんなに面白くて優しくてまっちょな先輩方も今日からもう学校にはいないのか。。」と思うと急に悲しくなってしまいました。先輩方、これからも艇庫や学校に練習を見に来てください。待ってます!ありがとうございました!
去る人あれば来る人ありということで、最近一年生を中心に新入生の勧誘の準備が着々と進んでいます。こうした準備も代々先輩達が伝えてくださったノウハウがあるからできるもので、やはり先輩には感謝の気持ちでいっぱいです。
卒業という大きな区切りは先輩の偉大さを再び実感するとても良い機会でした。
僕もそんな先輩になれるよう、練習と新歓PV作りに励みます!
先輩方、3年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
先日、68期の先輩方の卒業会が行われました。袴、振袖、スーツを着てもなお強調されるボート生活で鍛え上げられた筋肉、素晴らしい体型、とてもかっこよかったです。また、先輩方一人ひとりからの言葉を聞いている時、「ああ、こんなに面白くて優しくてまっちょな先輩方も今日からもう学校にはいないのか。。」と思うと急に悲しくなってしまいました。先輩方、これからも艇庫や学校に練習を見に来てください。待ってます!ありがとうございました!
去る人あれば来る人ありということで、最近一年生を中心に新入生の勧誘の準備が着々と進んでいます。こうした準備も代々先輩達が伝えてくださったノウハウがあるからできるもので、やはり先輩には感謝の気持ちでいっぱいです。
卒業という大きな区切りは先輩の偉大さを再び実感するとても良い機会でした。
僕もそんな先輩になれるよう、練習と新歓PV作りに励みます!
先輩方、3年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
02.27.23:32
卒業式よ、来ないでおくれ…。
こんばんは!
今日の担当は最近ナマケモノのすごさ(究極の面白さ)を知ったあべまつ理奈です。
今日は風もなく、寒すぎるわけでもなく、ベストコンディションの中で漕ぐことが出来ました!前よりもしっかりと水を掴めるようになり、艇の進みがよくなったのですごく気持ちよかったです。
そしてメニューを終えて陸に戻ると、先日受験を終えた先輩が2人、顔を出しに来てくださっていました!しあさっての卒業会はとても、とても楽しみです。が、大好きな憧れの先輩方が卒業してしまうというどうしようもない寂しさでもう胸がいっぱいになっています……。
まだ卒業してほしくないです………。
1月行く、2月逃げる、と順調に月日は流れています。長かった(意外と短かった)冬トレも残すところあと数日です。クルーボートで漕ぐのを楽しみに、冬トレのラストを全力で駆け抜けましょー!!
今日の担当は最近ナマケモノのすごさ(究極の面白さ)を知ったあべまつ理奈です。
今日は風もなく、寒すぎるわけでもなく、ベストコンディションの中で漕ぐことが出来ました!前よりもしっかりと水を掴めるようになり、艇の進みがよくなったのですごく気持ちよかったです。
そしてメニューを終えて陸に戻ると、先日受験を終えた先輩が2人、顔を出しに来てくださっていました!しあさっての卒業会はとても、とても楽しみです。が、大好きな憧れの先輩方が卒業してしまうというどうしようもない寂しさでもう胸がいっぱいになっています……。
まだ卒業してほしくないです………。
1月行く、2月逃げる、と順調に月日は流れています。長かった(意外と短かった)冬トレも残すところあと数日です。クルーボートで漕ぐのを楽しみに、冬トレのラストを全力で駆け抜けましょー!!