03.29.22:31
反省
コンバンニチハ、シマムーです。
少し間が空いてしまいました、が更新します。
この週末は二日間試合続きで少し疲れました(フゥ~
土曜日の国体選考レースですが、まあギリギリ2位にすべりこみました。本当に危なかったです。
じっさい菱田とは1秒差、都築とは2秒差しかなくアッレー(・3・)ってな感じです。
伸哉との差も大きくなってきていてまずかったなぁ・・・
いやはや1本目で少し頑張って漕いだので、2本目は楽にレートが出せる漕ぎで、いつもより低いレートで
クルーボートのイメージを持ちながら漕いだのですが、それが今回の結果につながってしまった模様。
いかんせん、少し油断しすぎました・・・周りの成長ぶりには驚かされます。
ロングレースですがこれは予想どうりです。事故なくいけたことが一番の収穫です。
並べは清明、中條、伸哉、自分でしたが、最初の小栗橋から長良橋までの750mでの攻防で満足です。
久しぶりに本気で漕いだ気がします。スタテンから53近くのレート、コンスタント34~35という速さで漕いだの
は初に近かったです。でも伸哉に少し負けた・・・悔し~。そのあとの4kmはご愁傷様、自分。
というわけでまた明日からクルーで練習です。沖縄目指してがんばります。
Auf wiedersehen!
少し間が空いてしまいました、が更新します。
この週末は二日間試合続きで少し疲れました(フゥ~
土曜日の国体選考レースですが、まあギリギリ2位にすべりこみました。本当に危なかったです。
じっさい菱田とは1秒差、都築とは2秒差しかなくアッレー(・3・)ってな感じです。
伸哉との差も大きくなってきていてまずかったなぁ・・・
いやはや1本目で少し頑張って漕いだので、2本目は楽にレートが出せる漕ぎで、いつもより低いレートで
クルーボートのイメージを持ちながら漕いだのですが、それが今回の結果につながってしまった模様。
いかんせん、少し油断しすぎました・・・周りの成長ぶりには驚かされます。
ロングレースですがこれは予想どうりです。事故なくいけたことが一番の収穫です。
並べは清明、中條、伸哉、自分でしたが、最初の小栗橋から長良橋までの750mでの攻防で満足です。
久しぶりに本気で漕いだ気がします。スタテンから53近くのレート、コンスタント34~35という速さで漕いだの
は初に近かったです。でも伸哉に少し負けた・・・悔し~。そのあとの4kmはご愁傷様、自分。
というわけでまた明日からクルーで練習です。沖縄目指してがんばります。
Auf wiedersehen!
PR
- トラックバックURLはこちら