11.08.21:09
【番外編】天竜川6000TT
こんばんは。
今日も上野が担当します。
昨日の記事で予告したとおり、今日は6名の部員が天竜川で行われた6000mTTに参加してきました。このレースはジュニアU19の強化選手選考会という位置付けで、レベルの高い選手が多く集まっていました。旭丘から出場した選手の結果・記録は次のとおりです。
【男子】
伊藤 25:21:60 全体10位
上野 26:03:00 全体17位
西谷 26:24:20 全体25位
井上 27:15:90 全体35位
【女子】
森井 27:23:70 全体4位
土本 28:51:00 全体21位
今回は日帰りで県外遠征という強行スケジュールでした。朝4時半に名古屋を出発して、レースをし、また名古屋にとんぼ帰り。1日がとても長く感じられました。
レースの内容に目を向けてみると、タイムだけで言えば「厳しい結果」になった選手が大半でした。帰路のSAで結果の大勢が判明しましたが、そこで漏れたのは「残念」「まだやれた」という声でした。しかし、レース全体では各自が自身の弱点・長所を再確認することでができました。さらに天竜川のすばらしい環境でレースをし、トップレベルの選手のスピードを知ることができたことは、参加した6名にとって何物にも変えがたい経験であったことは間違いありません。
今日感じたことを僕たち一人ひとりが強く噛みしめ、明後日からはじまる冬トレにぶつけていきます。春の大会まではもう半年。今回の大会を期にモチベーションを高め、どれだけ積極的にトレーニングできるかに全てがかかっています。
最後になりますが、大会の出漕に対して、朝早くから協力・支援してくださった先生、コーチ、そして保護者の皆様に感謝します。ありがとうございました。
そろそろ眠すぎて生命維持に支障が生じそうですので今日はこの辺で失礼します。長文にお付き合いいただきありがとうございました。
上野
今日も上野が担当します。
昨日の記事で予告したとおり、今日は6名の部員が天竜川で行われた6000mTTに参加してきました。このレースはジュニアU19の強化選手選考会という位置付けで、レベルの高い選手が多く集まっていました。旭丘から出場した選手の結果・記録は次のとおりです。
【男子】
伊藤 25:21:60 全体10位
上野 26:03:00 全体17位
西谷 26:24:20 全体25位
井上 27:15:90 全体35位
【女子】
森井 27:23:70 全体4位
土本 28:51:00 全体21位
今回は日帰りで県外遠征という強行スケジュールでした。朝4時半に名古屋を出発して、レースをし、また名古屋にとんぼ帰り。1日がとても長く感じられました。
レースの内容に目を向けてみると、タイムだけで言えば「厳しい結果」になった選手が大半でした。帰路のSAで結果の大勢が判明しましたが、そこで漏れたのは「残念」「まだやれた」という声でした。しかし、レース全体では各自が自身の弱点・長所を再確認することでができました。さらに天竜川のすばらしい環境でレースをし、トップレベルの選手のスピードを知ることができたことは、参加した6名にとって何物にも変えがたい経験であったことは間違いありません。
今日感じたことを僕たち一人ひとりが強く噛みしめ、明後日からはじまる冬トレにぶつけていきます。春の大会まではもう半年。今回の大会を期にモチベーションを高め、どれだけ積極的にトレーニングできるかに全てがかかっています。
最後になりますが、大会の出漕に対して、朝早くから協力・支援してくださった先生、コーチ、そして保護者の皆様に感謝します。ありがとうございました。
そろそろ眠すぎて生命維持に支障が生じそうですので今日はこの辺で失礼します。長文にお付き合いいただきありがとうございました。
上野
PR
- トラックバックURLはこちら