01.16.20:38
エルゴ大会に向けて
こんばんは。69期の上野です。
年が明け、ブログの世代交代がありました。
一年生の中では、「書く自信がない」とか、「大変そう」という意見もあります。
しかし僕は、たとえ一ヶ月に一度でも、こういった形で自分の思いを発信できることを嬉しく思っています。
さて、今日もボート部は学校での練習でした。僕は今日はエルゴを引きませんでしたが、エルゴを引いた他のメンバーの表情がいつもとは少し違って見えました。
今年度2回目のエルゴ大会が明後日に迫っており、そのことが皆の意識を変えたのでしょう。エルゴ大会には一人一人が様々な思いを持って参加することと思います。(僕自身、今回の目標タイムの設定には、かなり悩みました。)その思いを忘れずに2000M漕ぎとおすことができれば結果はおのずとついてくるはずです。
自分がベストの結果を残せるよう頑張ることはもちろんですが、時間に余裕があれば目標に向かって頑張る仲間を精一杯応援したいと思っています。
漕手、舵手、そしてケガで漕ぐことができない選手も含めて一つの「TEAM」です。一人でも多くの選手が満足できる結果を得られると良いと思います。
また、私事ではありますが、僕が担当している1年生の学年企画「合唱祭」の準備が大詰めを迎えています。僕自身やったことのない仕事で、戸惑うことも多いですが、こういった行事の企画から得られるものは多いです。部活との両立は簡単ではないですが、そういった活動を認め、応援してくれるボート部の仲間に感謝して、準備を進めていきます。
長くなりましたが、今日はこの辺で失礼します。
上野 蘭丸
年が明け、ブログの世代交代がありました。
一年生の中では、「書く自信がない」とか、「大変そう」という意見もあります。
しかし僕は、たとえ一ヶ月に一度でも、こういった形で自分の思いを発信できることを嬉しく思っています。
さて、今日もボート部は学校での練習でした。僕は今日はエルゴを引きませんでしたが、エルゴを引いた他のメンバーの表情がいつもとは少し違って見えました。
今年度2回目のエルゴ大会が明後日に迫っており、そのことが皆の意識を変えたのでしょう。エルゴ大会には一人一人が様々な思いを持って参加することと思います。(僕自身、今回の目標タイムの設定には、かなり悩みました。)その思いを忘れずに2000M漕ぎとおすことができれば結果はおのずとついてくるはずです。
自分がベストの結果を残せるよう頑張ることはもちろんですが、時間に余裕があれば目標に向かって頑張る仲間を精一杯応援したいと思っています。
漕手、舵手、そしてケガで漕ぐことができない選手も含めて一つの「TEAM」です。一人でも多くの選手が満足できる結果を得られると良いと思います。
また、私事ではありますが、僕が担当している1年生の学年企画「合唱祭」の準備が大詰めを迎えています。僕自身やったことのない仕事で、戸惑うことも多いですが、こういった行事の企画から得られるものは多いです。部活との両立は簡単ではないですが、そういった活動を認め、応援してくれるボート部の仲間に感謝して、準備を進めていきます。
長くなりましたが、今日はこの辺で失礼します。
上野 蘭丸
PR
- トラックバックURLはこちら