06.18.20:06
東海総体@奥伊勢湖
こんばんは。今回は杉江が担当します。
6/17.18の2日間、三重県奥伊勢湖で東海総体が行われました。その結果をおしらせします。
《6/17 予選》全クルー準決勝進出
・女子ダブル→1位
・女子クォド→2位
・男子クォド→1位
《6/18 準決勝》
・女子ダブル→1位(決勝進出)
・女子クォド→3位(準決勝敗退)
・男子クォド→2位(決勝進出)
《6/18 決勝》
・女子ダブル→優勝
・男子クォド→3位
今回の東海総体は、奥伊勢湖の水不足により、本来「4レーン1000m」のレースが「3レーン500m」のレースとなり敗者復活戦がなくなりました。そのせいもあり、どの種目もコンマ差の白熱したレースばかりでした。このレースで、自信がついた部分もありますが、それ以上に課題がたくさん見つかりました。その課題を克服するため、また、それぞれの目標に向け、毎日コツコツと地道に練習を続けていきます。
この二日間、応援してくださった方々、サポートしてくださった方々、本当にありがとうございました。これからも、全力で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
今日はこの辺で失礼します。
6/17.18の2日間、三重県奥伊勢湖で東海総体が行われました。その結果をおしらせします。
《6/17 予選》全クルー準決勝進出
・女子ダブル→1位
・女子クォド→2位
・男子クォド→1位
《6/18 準決勝》
・女子ダブル→1位(決勝進出)
・女子クォド→3位(準決勝敗退)
・男子クォド→2位(決勝進出)
《6/18 決勝》
・女子ダブル→優勝
・男子クォド→3位
今回の東海総体は、奥伊勢湖の水不足により、本来「4レーン1000m」のレースが「3レーン500m」のレースとなり敗者復活戦がなくなりました。そのせいもあり、どの種目もコンマ差の白熱したレースばかりでした。このレースで、自信がついた部分もありますが、それ以上に課題がたくさん見つかりました。その課題を克服するため、また、それぞれの目標に向け、毎日コツコツと地道に練習を続けていきます。
この二日間、応援してくださった方々、サポートしてくださった方々、本当にありがとうございました。これからも、全力で頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
今日はこの辺で失礼します。
PR
- トラックバックURLはこちら