忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

11.09.20:25

エルゴ大会!



こんばんは。
コックス貴生です。
さらに冷えてきましたね。
前回書いたときより寒いです。

今日は東郷町の諸輪中学校にて
マシンローイング大会が開催されました!
1年生にとっては初めてのエルゴ大会で
緊張も大きいのではないかと心配しながら見ていました。

思ったより緊張の色はなく、
各々の実力を出しきったのではないかと思います。
一安心しました。

これから長い長い冬トレ期間を経て
体重を増やして筋肉を増やして
1月のエルゴ大会で覚醒してほしいですね。
彼らならやってくれるんじゃないかと期待しています。
1年生諸君の力になれたらなと
2000m引いている姿を見て強く思いました。

2年生は3回目のエルゴ大会というのもあって、
ベストタイムを出した者もたくさんいました。

中でも新人戦、中部選抜で共に戦ったクルーのメンバーが
7分を切って6分台に突入していったのが
本当に嬉しかったです。
なかなか7分を切れずに苦しんでいた時期も見てきたので
喜びはひとしおですね。

この一冬の成長にも期待です。
まだまだ伸びますよ。
力になりたいです。
2年だから伸びにくいっていう既成概念を壊したいですね。

そして私石田貴生は
エルゴ大会恒例(?)の500m×4リレーに出場してきました。
ただただ苦しかったです。
それまでのレースで叫びっぱなしだったのでなお苦しかったです。

漕手が普段こんな思いをしているのだと
尋常じゃないくらい痛感しました。
今後のコールを考える上で参考にしていきたいですね。

来週も冬トレです。
天竜で行われる6000mT.T.大会も控えています。
漕手が各々の目標に向かって進んでいくのを
見守るばかりです。

来年のインハイ予選が楽しみになったそんな1日でした。

それでは失礼します。


【第26回全国マシンローイング大会(A東海) 結果】
(上位のみです。ご了承ください)

男子 16〜18歳の部
6位 岡崎
8位 藤井


拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら