忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

03.03.00:32

卒業会

こんばんは
お久しぶりです、金曜担当の古川です
ほんとは昨日更新したかったんですが、どうも思うことがまとまらなかったので今日書きます

昨日は3年生の先輩方の卒業会がありました
1・2年から食べ物を持ち寄ったり、出し物をしたりしてとっても楽しい時間が過ごせました
先輩方も楽しんでくれて、いい送りだしができたとほっとしてます(`・ω・´)


会の中で先輩方がぼくらに話をしてくれたんですが、
3年間を漕ぎ切った先輩方の話はとても胸に響きました
「周りへの感謝」「仲間の意味」「ボートとの向き合い方」などなど...
「周りへの感謝」はわかってるつもりだったんですが、先輩の話を聞いてまだまだ自分が足りないことに気が付くことができました
運河という環境そのもの、先生方、先輩、OB・OGの方々、両親、そのほかにも自分がボートをすること支えてくれている人・ものはたくさんいます
今までの自分はただただ自分のためだけに漕いでいましたが、
今回先輩の話を聞いて、自分のためだけではなく、そのような自分を支えてくれている人・ものたちのために漕ぐ自分に変われそうな気がします

でもやっぱり「仲間」の話が一番グッときて、
やはり持つべきものは仲間なんだと改めて強く感じました
67期の仲間はとても明るくて毎日楽しいですが、
これからは67期がもっと思ったことを素直にぶつけあえて、強い信頼関係で結ばれている仲間になっていければいいな、と思います

ほんとうにブログ書くのは大変ですね笑
2時間以上かかったのに思ったことの半分も書き表せませんでした
やはり文字にするのは難しいです(´・ω・`)

最後になりましたが3年生の先輩方、今まで本当にお世話になりました!
また是非艇庫に遊びに来て下さい(σ・∀・)σ

P.S.
ボート部に新しい仲間が増えそうです

拍手[0回]

PR

無題

返信遅くなっててごめんなさい

はい!
今回ほかの高校からきて一緒に練習することになりました(・∀・)

これで1年生部員12人です!

  • 2013年03月07日木
  • 古川
  • 編集

無題

マジで!?

にぎやかでええな!!

  • 2013年03月03日日
  • ビデオ
  • 編集

無題

とっても気になる(゜o゜)

無題

増えるの?!

  • 2013年03月03日日
  • 元赤ヤマハ
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら