01.24.16:12
栄養講習会
はじめまして!
今日が初担当の69期の根本です。
ブログを書くのは初めてで緊張してますが、よろしくおねがいします。笑
さて、今日は久しぶりの栄養講習会でした。講師の方がお見えになり、たくさんのことを教えてもらいました!
例えば、、、
・レース前日や直前はどのような食事がふさわしいのか
・日頃、どのような食材をどのくらい食べればいいのか
・練習中のパフォーマンスを最高のものにするためにはどのような食べ物が効果的なのか
などなどほんとにたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました!みんなも新しく得られたことがたくさんあったと思います。
また、講習会のなかでの質問タイムでは、1.2年問わずにたくさんの人が積極的に質問してしました。このように一つのチームとして強くなっていこうという姿勢があるのはとてもいいことだと思います。講師の方やコーチ、先生がよくおっしゃられるように「大人をいい意味でうまく利用する」ことができてきているのではないかと思いました!
最後に、今日の栄養講習会で学んだことを普段の食事のなかで活かすという意識を高めて、これからの日々の練習のパフォーマンスを上げ、頑張っていきたいです。そして、もっと自分を追い込める強い漕手になりたいです!!
それでは失礼します。
見ていただきありがとうございましたm(_ _)m
今日が初担当の69期の根本です。
ブログを書くのは初めてで緊張してますが、よろしくおねがいします。笑
さて、今日は久しぶりの栄養講習会でした。講師の方がお見えになり、たくさんのことを教えてもらいました!
例えば、、、
・レース前日や直前はどのような食事がふさわしいのか
・日頃、どのような食材をどのくらい食べればいいのか
・練習中のパフォーマンスを最高のものにするためにはどのような食べ物が効果的なのか
などなどほんとにたくさんのことを教えていただきました。ありがとうございました!みんなも新しく得られたことがたくさんあったと思います。
また、講習会のなかでの質問タイムでは、1.2年問わずにたくさんの人が積極的に質問してしました。このように一つのチームとして強くなっていこうという姿勢があるのはとてもいいことだと思います。講師の方やコーチ、先生がよくおっしゃられるように「大人をいい意味でうまく利用する」ことができてきているのではないかと思いました!
最後に、今日の栄養講習会で学んだことを普段の食事のなかで活かすという意識を高めて、これからの日々の練習のパフォーマンスを上げ、頑張っていきたいです。そして、もっと自分を追い込める強い漕手になりたいです!!
それでは失礼します。
見ていただきありがとうございましたm(_ _)m
PR
- トラックバックURLはこちら