忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

09.15.01:20

昨日の出席:4人

定試が終わりました

でもこっからですね

目標は大事です

しかし、もろい。

曖昧はすぐに崩壊する。

だから長いスパンで道筋を立て、

小さなスパンで具体的にすべきことを考える

色んな目標が集まって小さな夢となる。

だが、目の前のことだけに惑わされて人はあせる

そこでどう対応するかが意志ではなく、

振り回されない計画を立てることにこそ意志があると思う

その日暮らしに執着していても時が流れていくだけ。

ますます不安に陥る

不安は、それを解決するための理想をつくるが

こじつけであり、より苦しめ、悪い意味での妥協をさせるだけ。


大から小への意志が小から大への道をつくる

故に、文武など、相反するものは元々対立するべきではなくて

本来同時に成立するべきだと思う

片方がネガティブだからもう片方を犠牲にして補う、でなく、

片方ネガティブなら意志がポジティブへ導き、もう片方もその意志の中に成立

するものであるべき。



僕はまだできない

というかそもそもよく分かってない、

過去・未来の生かし方も適当、理想いっぱいだけど不安・失敗・後悔だらけ、




ただ、反省や行動や今の立場を「他のせい」にはしたくない

KAN2

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら