12.19.23:25
師走の訪れ
こんばんは、永井です。
12月中旬とは思えないくらい寒い日が続いてますね。練習中のアンダーが欠かせないです。
今日は、名古屋市ボート選手強化事業の一環として、元オリンピック選手の長谷さんによる講義とフォームチェックがありました。講義では、最大酸素摂取量と漕力との関係、フォームチェックでは実際に乗艇して撮ったビデオとオリンピック選手のビデオとを比較して、何が違うか指導を受けました。オリンピアンである長谷さんの講義は、春のインハイ予選で勝つための意識として、とても刺激的で参考になるものでした。
気がつけば、もう12月。先輩方からブログを引き継いで約1年が経とうとしています。時は早いですね。一年を振り返ってみると、嬉しいことや、悔しいことがいくつもあり、充実した年でした。
旭丘高校ボート部としてレースができるのはあと半年。悔いの残らないように一生懸命練習します。
1年間ありがとうございました。
12月中旬とは思えないくらい寒い日が続いてますね。練習中のアンダーが欠かせないです。
今日は、名古屋市ボート選手強化事業の一環として、元オリンピック選手の長谷さんによる講義とフォームチェックがありました。講義では、最大酸素摂取量と漕力との関係、フォームチェックでは実際に乗艇して撮ったビデオとオリンピック選手のビデオとを比較して、何が違うか指導を受けました。オリンピアンである長谷さんの講義は、春のインハイ予選で勝つための意識として、とても刺激的で参考になるものでした。
気がつけば、もう12月。先輩方からブログを引き継いで約1年が経とうとしています。時は早いですね。一年を振り返ってみると、嬉しいことや、悔しいことがいくつもあり、充実した年でした。
旭丘高校ボート部としてレースができるのはあと半年。悔いの残らないように一生懸命練習します。
1年間ありがとうございました。
PR
- トラックバックURLはこちら