12.06.21:10
塩取り
今日のメニューは16キロで、長い距離を漕ぎました。僕はこのメニューではいつも最後の方で手の皮がむける痛みで全然漕げなくなってしまいます。手に力が入りすぎてるからだと思うので、足でしっかり漕ぎたいです。
乗艇後には、昨日の続きで、艇庫にあるいらないものをとにかく外に出しました。ものすごい量のごみが出てきて、艇庫の駐車場はすごいことになっていました。ごみの山です。部室にあった靴、賞味期限切れの胡椒、傘、フォアのバックステイなどなど。だいぶ艇庫の中はすっきりしたように思えます。
その後、僕ときよとは艇庫に残って、今年使ったシングルスカルの塩とりをしました。旭丘漕艇部の冬の風物詩です。塩水の運河で練習していると、船は塩だらけ。愛する艇についた汚れをゴシゴシと落とすのは、面倒ですが、大切な作業です。四時間の長期戦となりました。やっぱり艇庫は長居してしまいます。
さてさて、今日はこの辺で失礼します。
すぎむぅ
乗艇後には、昨日の続きで、艇庫にあるいらないものをとにかく外に出しました。ものすごい量のごみが出てきて、艇庫の駐車場はすごいことになっていました。ごみの山です。部室にあった靴、賞味期限切れの胡椒、傘、フォアのバックステイなどなど。だいぶ艇庫の中はすっきりしたように思えます。
その後、僕ときよとは艇庫に残って、今年使ったシングルスカルの塩とりをしました。旭丘漕艇部の冬の風物詩です。塩水の運河で練習していると、船は塩だらけ。愛する艇についた汚れをゴシゴシと落とすのは、面倒ですが、大切な作業です。四時間の長期戦となりました。やっぱり艇庫は長居してしまいます。
さてさて、今日はこの辺で失礼します。
すぎむぅ
PR
- トラックバックURLはこちら