忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

06.05.20:56

国体県予選 2日目( ´艸`)。

こんばんは。そえたです。
あれ・・・KANは・・・? 私と交替でお送りします。

それでは結果速報Partⅱ

<W>

 1位 榊原
 4位 添田
 9位 大野

<M>

 2位 菱田
 3位 折原
 5位 澤田
 6位 丹下
 8位 安藤
12位 徳舛

となりました。
男女とも上位8名が代表入りです。
coxのみっきーも県選抜メンバーに入りました(≧▽≦)丿

順?逆?どっちだろう・・・微風も微風なコンディションの中
コンマ差を(特に男子・・・)争うレース。
意地ですかね・・・。これは。
こいつにだけは負けたくないんだぁ」
などなどの気持ちが勝敗を分けたのかな・・・なんて思っております。

自分としては、レースの一本一本できちんと
出し切れるようになったのが大きな進歩だと思っています。
前述のとおり諏訪湖以来、足を有効的に使うことを覚えました。
ただ・・・ラップは負けません。」
とかいってるようではまだまだなので、
後半に死なず、ちゃんと押せる体力をつけていきたいと思います。

長くなってしまいましたが、
今回選抜のメンバーからもれてしまった人たちもいます。
その人たちの努力や国体にかける思い等々・・・
しっかり受け止めて東海ブロックへ望みたいと思います。

それでは。

拍手[0回]

PR

無題

チーム愛知
頑張ろう!

  • 2011年06月06日月
  • BUT YOU
  • 編集

無題

チーム愛知がんばろうね!

  • 2011年06月05日日
  • はるな
  • 編集

無題

意地のぶつかり合いの接戦だったようですね。見に行けなくて残念です。部の雰囲気良さそうで、いいですね。切磋琢磨してください。

  • 2011年06月05日日
  • ob
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら