04.26.23:19
ボートシーズンスタート!
コンバンニチハ、シマムーです。
昨日中日本が終わりましたが、3年クルーはとりあえずすべて準決までは進むことができました。
反省点は多々ありますが、とりあえず好調な滑り出しになったかなとは思います。
自分たちダブルスカルは優勝クルーたちとの間の壁を感じました。大きな壁とは思いませんでしたが、
のりこえなくてはいけないものです。まだまだ漕ぎこめているとはいえないクルーで、粗が漕げば漕ぐほど
湧いてきますが、この一ヶ月で少しでも洗練したものに変えていきたいと思います。
さて話は変わって、自分は今度の諏訪湖レガッタでは愛知県選抜として出ることになることになりました。
一応話では、クォドに乗りそうです。正直気乗りはしないのですが、ダブルスカルにも活かせるいい練習になると思って頑張りたいですな。諏訪湖レガッタは昨年先輩たちが優勝した大会で二連覇を目指していきたいなとは思います。
久しぶりの試合は正直楽しかったです。勝負の駆け引きを考え、仕掛ける、力を出し切って漕ぐ。
スカル種目の楽しさでした。クォドの人たちに負けないようにさらなる試合の駆け引きを磨きたいです。
Auf Wiedersehen シマムー
昨日中日本が終わりましたが、3年クルーはとりあえずすべて準決までは進むことができました。
反省点は多々ありますが、とりあえず好調な滑り出しになったかなとは思います。
自分たちダブルスカルは優勝クルーたちとの間の壁を感じました。大きな壁とは思いませんでしたが、
のりこえなくてはいけないものです。まだまだ漕ぎこめているとはいえないクルーで、粗が漕げば漕ぐほど
湧いてきますが、この一ヶ月で少しでも洗練したものに変えていきたいと思います。
さて話は変わって、自分は今度の諏訪湖レガッタでは愛知県選抜として出ることになることになりました。
一応話では、クォドに乗りそうです。正直気乗りはしないのですが、ダブルスカルにも活かせるいい練習になると思って頑張りたいですな。諏訪湖レガッタは昨年先輩たちが優勝した大会で二連覇を目指していきたいなとは思います。
久しぶりの試合は正直楽しかったです。勝負の駆け引きを考え、仕掛ける、力を出し切って漕ぐ。
スカル種目の楽しさでした。クォドの人たちに負けないようにさらなる試合の駆け引きを磨きたいです。
Auf Wiedersehen シマムー
PR
- トラックバックURLはこちら