06.12.14:48
濃い日曜日
こんにちは
今週2度目のKANです
今日はホントに僕にとって内容の濃い1日でした(^^)まずはオリバー先輩にダブルに一緒に乗ってもらい、いろいろと教えてもらってその後シングルで出艇しました。
自分の今の漕ぎについてたくさんのことを気付かせてもらえたので、どんどんうまくなって速い漕手になりたいです!!
一年生もシングルに乗りはじめてもうすぐ一週間です。今日も3人目の沈が発生しましたが、みんな少しずつコツをつかみ始めたようです(笑)なかなか楽しみな11人ですね(^O^)
来週は東海総体です!
旭丘からは3クルーが出漕予定なので応援よろしくお願いしますm(__)m
さくさくっと書いてしまいましたが今日はこの辺で![](/emoji/D/101.gif)
KAN
今週2度目のKANです
今日はホントに僕にとって内容の濃い1日でした(^^)まずはオリバー先輩にダブルに一緒に乗ってもらい、いろいろと教えてもらってその後シングルで出艇しました。
自分の今の漕ぎについてたくさんのことを気付かせてもらえたので、どんどんうまくなって速い漕手になりたいです!!
一年生もシングルに乗りはじめてもうすぐ一週間です。今日も3人目の沈が発生しましたが、みんな少しずつコツをつかみ始めたようです(笑)なかなか楽しみな11人ですね(^O^)
来週は東海総体です!
旭丘からは3クルーが出漕予定なので応援よろしくお願いしますm(__)m
さくさくっと書いてしまいましたが今日はこの辺で
![](/emoji/D/101.gif)
KAN
PR
榊原さんよくやった!とは彼女には言えないな。
世界で戦って、、さらに強くなってください!インハイはでれるのかな?シングルで優勝できなかったのは残念。
旭の練習量が他の強豪に比べ、少ないことを自覚して、その分強度のある練習をしないと離されるばかり…。時間が無くて練習量がとれないときは、心拍数が高めの高強度の練習をプラスすると良いです。「心拍数x時間」が根幹。与えられたメニューこなすだけでは、みんなと同じように強くなるだけ。意識改革!
日々練習お疲れ様です。既にご覧になっていらっしゃる方もおられるかと思いますがコーチがお書きになっているブログhttp://blogs.dion.ne.jp/rowing参考になります。
- トラックバックURLはこちら