04.01.17:51
シングル大移動
こんにちは。
72期の池谷です。
今日から4月になり、春休みももう終わりが近づいてきました。新年度になると試漕会が始まり、あっという間に中日本レガッタとなります。残された時間を大切にして、日々成長できるよう漕ぎこんでいきたいです。
さて、先日のブログにも書かれていた通り、女子のクルーも決まったことで、各クルーの艇も決まりました。しかし、そうなると使わなくなったシングルが出るわけです。そこで本日、艇の移動を行いました。しかし沢山の艇が艇庫にはあるので、1つのシングルを移動させるのにも、あの艇をだして…次はこの艇を移動させて…トップインだ…ここは裏だ…と、まぁ大変なんです。
でもそれは、それだけ沢山の艇を使わせていただけてるということでもあるんですね。部員も多いですが、一人一人にきちんと乗れる艇が準備されています。中には何度も何度も修理されているものもあります。
これは一つの例ですが、そういった良い環境の中で練習出来ることに感謝しながらこれからも練習に励んでいきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは今日はこの辺で。
72期の池谷です。
今日から4月になり、春休みももう終わりが近づいてきました。新年度になると試漕会が始まり、あっという間に中日本レガッタとなります。残された時間を大切にして、日々成長できるよう漕ぎこんでいきたいです。
さて、先日のブログにも書かれていた通り、女子のクルーも決まったことで、各クルーの艇も決まりました。しかし、そうなると使わなくなったシングルが出るわけです。そこで本日、艇の移動を行いました。しかし沢山の艇が艇庫にはあるので、1つのシングルを移動させるのにも、あの艇をだして…次はこの艇を移動させて…トップインだ…ここは裏だ…と、まぁ大変なんです。
でもそれは、それだけ沢山の艇を使わせていただけてるということでもあるんですね。部員も多いですが、一人一人にきちんと乗れる艇が準備されています。中には何度も何度も修理されているものもあります。
これは一つの例ですが、そういった良い環境の中で練習出来ることに感謝しながらこれからも練習に励んでいきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは今日はこの辺で。
PR
- トラックバックURLはこちら