11.09.22:23
もうすぐ冬トレ
こんばんは。71期の工藤です。
だいぶ冷え込んでまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
この季節の練習はCOXにとって、とても厳しいものです。
まず何より気温が低くて、寒い。船が進めば進むほど風が直撃して、もっと寒い。たまにスプラッシュかけてくるやつがいて、さらに寒い。とにかく寒いです。寒さで指が麻痺して、ラダー(舵)の操作も苦しくなります。そんなことは気にも留めず、動き続けて寒さを忘れたクルーの皆様は、まっすぐに漕いでくれないこともしばしば......。何方かお助けください。
しかし、そんな地獄のような環境でも、COXで良かったと思う瞬間もあります。
まず、クルーの皆様が「シャッッ」と大きな声でお返事してくれた時。とても嬉しいです。
そして、艇上でもエルゴでも、メニューの終わった漕手から湯気が出ているのを見た時。うわぁって思います。
今日は冬のCOXの苦悩について書かせていただきました。
そろそろ冬トレが始まります。この期間でどれだけ成長するかで、来シーズンでの活躍が決まるといっても過言ではないでしょう。二年生は来年の愛知インターハイに向けて闘志を燃やしております。また、一年生が二年生に食らいつく模様を楽しみにしている自分がおります。
また、年末には全国マシンローイング大会なる地獄のような大会もございますね。漕手と同じくらいの気迫をもって、コールに臨みます。
部員のなかでも体調不良者が出ております。この季節、皆様、お体にはくれぐれもお気をつけください。
それでは、失礼いたします。
PR
- トラックバックURLはこちら