忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

06.01.23:11

県大会

2006年の春から約2年間、僕たち3年は共に汗を流し、戦ってきた。そして今日で一つの区切りが付いた。
今日は朝から調子がよく、いつもはやらないが、レース前に一度練習出艇もした。風向きは順風、順風には苦手意識があったが、もうそんなことは言っていられなかった。風をうまく利用し、自分たちのレースをするしかなかった。発艇は11:24。直前に風向きが変わった。これもいつもやらないことなのだが、スタートに着けてから一度スタ練をした。ここで風向きが変わっていることに気づいたおかげで、落ち着いてスタートができた。今まで中日本・諏訪湖・そして昨日の予選と負け続けてきた猿投Aにスタート250mで判艇身、500mで1艇身つけ、最後は落ち着いて漕ぎきることができた。入部以来いちばんいいレースだった。ゴール後、水をかけあって喜んだ。

それから、2年生シングルが1位と5秒差はついたものの、東海大会に2つ上がれたのはよかった。来年に期待できる。

残念だったのは、3年全員で上がれなかったこと。これだけは非常に悔しかった。女子1人で頑張ってきた中島と、準決勝で沈した妻神の分も、これから2ヶ月間悔いの無いように漕ぎきらなけれいけないと思う。まだ始まったばかりなんだ。

応援してくださった皆さん、ありがとうございました。



来週の国体県予選には男子は久々にクォドを組むことになった。2・3年混成クルーで出漕する。今日運河に帰ってから、懐かしの鯱光Ⅲをリギングした。


しん

拍手[0回]

PR

やったな!

しんぺい、ボルドー、インハイ出場おめでとう!!戸田でレースを見るのが楽しみです。
由貴は悔しいと思うけど、最後の東海大会まで頑張れ!
さいさいは国体予選出るの?
クオドは予選突破して、久々に全国で旭丘のクオドを見せてくれ!

夏に戸田で暴れよう!!

  • 2008年06月02日月
  • 59期山田
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら