07.21.06:45
東海ブロック
おはようございます!
まっちょです!
昨日投稿できなくてすみません(^_^;)
さて、昨日は、川辺町で国体の枠を争う東海ブロック大会がありました。
東海地区から国体へ行ける枠は、少年4×+が2枠、少年2×が1枠、少年1×が1枠と、厳しい戦いでした。
結果として、愛知選抜からは男女4×+が国体の枠を獲得しました。
僕はシートレースて負けて、補漕としてこの大会に出場しました。本当は漕ぎたくて、選ばれなかったことがすごく悔しかったんですけど、補漕になったからには全てのクルーが全力を出して枠を取れるように全力でサポートしようと思い、頑張りました。
そして、選手たちは期待に応えてくれて、全員がレースで全力を出して戦っていて、陸にいた僕も感動しました。
愛知選抜の活動も残すは本戦国体のみ。全力でクォドのシート取りにいきたいと思います!
全員で神化を!!
(追記)
昨日7時に寝たので気づきませんでしたが、ブログかぶってました(^_^;)
なのに読んでくださった優しい方、ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
まっちょです!
昨日投稿できなくてすみません(^_^;)
さて、昨日は、川辺町で国体の枠を争う東海ブロック大会がありました。
東海地区から国体へ行ける枠は、少年4×+が2枠、少年2×が1枠、少年1×が1枠と、厳しい戦いでした。
結果として、愛知選抜からは男女4×+が国体の枠を獲得しました。
僕はシートレースて負けて、補漕としてこの大会に出場しました。本当は漕ぎたくて、選ばれなかったことがすごく悔しかったんですけど、補漕になったからには全てのクルーが全力を出して枠を取れるように全力でサポートしようと思い、頑張りました。
そして、選手たちは期待に応えてくれて、全員がレースで全力を出して戦っていて、陸にいた僕も感動しました。
愛知選抜の活動も残すは本戦国体のみ。全力でクォドのシート取りにいきたいと思います!
全員で神化を!!
(追記)
昨日7時に寝たので気づきませんでしたが、ブログかぶってました(^_^;)
なのに読んでくださった優しい方、ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
PR
- トラックバックURLはこちら