10.24.20:16
中部選抜大会②
こんばんは、
本日も若干肌寒かったもののいい天気で、
全日程を終えました
結果速報です、、、
○女子1×○
準決勝1位⇒決勝へ
決勝
恵那高校 <二林> 6 4:06:39
二俣高校 <高木> 5 4:04:83
美方高校 <玉井> 2 3:56:19
旭丘高校 <榊原> 1 3:53:71
若狭高校 <納田> 3 3:57:96
沼津工業高校 <植松> 4 3:58:74
⇒優勝
○男子4×+○
準決勝3位⇒決勝へ
決勝
岡谷南高校 6 3:16:83
旭丘高校 3 3:12:52
八百津高校 4 3:12:54
美方高校 1 3:08:72
敦賀工業高校 2 3:11:07
八尾高校 5 3:14:41
⇒決勝三位
ということで、
二クルーが
表彰台へ、そして全国選抜大会への切符を手に入れることができました。
全国選抜への出場は5年ぶりぐらいらしいです
この冬、さらにレベルアップして
来年の全国選抜で上位を狙っていけるように
がんばっていきます
本日も若干肌寒かったもののいい天気で、
全日程を終えました
結果速報です、、、
○女子1×○
準決勝1位⇒決勝へ
決勝
恵那高校 <二林> 6 4:06:39
二俣高校 <高木> 5 4:04:83
美方高校 <玉井> 2 3:56:19
旭丘高校 <榊原> 1 3:53:71
若狭高校 <納田> 3 3:57:96
沼津工業高校 <植松> 4 3:58:74
⇒優勝
○男子4×+○
準決勝3位⇒決勝へ
決勝
岡谷南高校 6 3:16:83
旭丘高校 3 3:12:52
八百津高校 4 3:12:54
美方高校 1 3:08:72
敦賀工業高校 2 3:11:07
八尾高校 5 3:14:41
⇒決勝三位
ということで、
二クルーが
表彰台へ、そして全国選抜大会への切符を手に入れることができました。
全国選抜への出場は5年ぶりぐらいらしいです
この冬、さらにレベルアップして
来年の全国選抜で上位を狙っていけるように
がんばっていきます
PR
コメントありがとうございます。
全国選抜にむけて
この冬、しっかりと練習していきます!
今の2年生は悔しい思いをしてきた先輩たちを見てきたので、コンマ差の接戦の怖さをよく知っていますよね。今回のような接戦も勝ち抜いて、頼もしいです。
全国選抜に出てしまえば旭のもの!地の利を生かし、2000m練習しまくりです。
榊原さんは何も心配いらないですね。グランドスラム4冠目指すのがあなたの目標ですよ!
男子4Xは今回のように「接戦になったら絶対に自分たちが勝てる」、そんなレースをこれからもしてくださいね!見ている人にこれほど興奮させるものはないでしょうね。
自分に言い訳せず、毎日みんなで切磋あ琢磨し合えば、必ずや良い結果につながると思います。
全国選抜出場決定おめでとうございます。
さすが、旭丘ボート部。
これからも、新しい記録をつくり続けてくださいね。
楽しみにしています。
- トラックバックURLはこちら