忍者ブログ

旭丘ボート部 現役生による日記
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/10 Dudleykeeks]
[05/06 1lpenistrExCix]
[05/02 EsenistrExCix]
[04/23 m1WIN2024ExCix]
[03/24 RobertGot]

08.05.17:37

インターハイ 順位決定戦


<結果速報>
男子ダブル(安藤・丹下)2位→6位入賞

ものすごい逆風と波のレースでした。
最初の方に僕がズボッてしまったものの、すぐに2人で立て直して追いかけました。
苦しかったけど、あそこで艇速を立て直し、入賞することができたのは、練習の積み重ねとみなさんの応援や支え、ご指導のおかげだと思ってます。

言葉では表せませんが、多くの支えを、本当に、ありがとうございました!!

これで安藤と僕は引退です。
次は、大学でボートをやりたいし、全日本選手権を目指したいです!! 旭丘ボート部で根気よく続けてきた努力や、感謝の気持ちをもって、残りの高校生活を過ごし、大学勉強や将来に生かします!!

本当に、本当にありがとうございました!! 
                                                タンゲ




0cd5cd8b.jpeg














FDAで新潟に出発!!

04922740.jpeg



















レンタカーでお猿さんがお出迎えしてくれました 



82952c51.jpeg















ホテル角神に到着しました。 すごくいいホテルでした

120803_090839.jpg



















ホテルでは勉強(?)やトランプ等をたくさんしました!!笑

4.jpg














片山先生がビリヤードを教えてくださいました。

ggg.jpg














敗者復活戦で空いたの日は、有名なかき揚げそばを食べました!!
おいしかったなー

509c847c.jpeg














阿賀町は、きつねの花嫁行列や狐火など、きつねに関したことが有名でした

ace48fed.jpeg














レース会場です。暑かったです!!

562f4c59.jpeg














津川漕艇場は、いい流れがある川でしたが、逆風になると波が激しくなりました。
すごく盛り上がっていました!!

ad56e796.jpeg



















6位入賞!!
最後はみんなで笑えました!!

605efd25.jpeg














インターハイ会場をあとにするのは、去年もさびしかったけど、今日はもっとさびしかったです

99d9a562.jpeg














飛行機から見る町の光は、芸術でした




 
2年前の最初の新人戦、3年生の憧れの先輩方が応援しに来てくれて、勇気をもらいました
1年前の新人戦、3年生の先輩方が応援しに来てくれて、今度は僕らが先輩みたいにと思いました

3年間はアッと言う間ですね。 今度は僕らが応援しに行きます!!       


拍手[0回]

PR

無題

市民スポーツ祭の結果も
書いてほしいですー

  • 2012年08月06日月
  • 今日からOB
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら